2024年08月11日

石化した水垢の落とし方とは?水垢を石化させないための方法も解説

洗面台の鏡を掃除する女性

キッチンのシンクやバスタブ、洗面所の鏡などに白い汚れが付着することがあります。これは、水垢が石化したものですが、なかなか落としづらいですよね。一度水垢が石化してしまうと落としにくく掃除が面倒ですが、石化した水垢の効率のよい落とし方はあるのでしょうか?

この記事では、石化した水垢とはどのようなものか、石化した水垢の落とし方について解説します。

石化した水垢って何なの?

キッチンシンクやバスタブなどにたまった水垢を放置すると、白く固まったものがこびりついてしまうことがあります。これは石化した水垢です。見た目が悪く、なかなか取り除けないのでやっかいです。

石化した水垢は、頑固にこびりついてなかなか落とせません。水拭きや中性洗剤などでは落としにくいので、お湯や専用の洗剤を使ったり削り落としたりする必要があります。

石化の原因となる水垢にもいくつかの種類があり、原因によって対象方法が異なります。ここでは、水垢の原因になる物質についてご説明しますので、水垢を落とす際に参考にしてみてください。

水道水に含まれるミネラルが原因になっている場合

水道水にはミネラル成分が含まれており、水が蒸発した後にミネラル成分が残って固まると水垢になります。水道水に含まれるミネラルは、カルシウムやケイ素、マグネシウム、カリウム、ナトリウムなどがあります。水道水ではなく蒸留水にもミネラルが含まれており、どんな水でも水垢が発生する可能性があるでしょう。

うろこ状の水垢

鏡やガラスなどに水滴のあとが、うろこ状になって石化した水垢がつくことがあります。うろこ状の水垢はアルカリ性なので、酸性のクエン酸やお酢などを使って落とすと効果的です。

粉末状の水垢

粉末状の水垢は、水道水に含まれるマグネシウム、または、シャンプーやせっけんのカスなどが原因となってできたものです。粉末状の水垢は酸性の性質をもっているので、アルカリ性の重曹を使って落とすのがおすすめです。

洗剤の残りカスや大気中の汚れが原因になっている場合

洗剤の残りや大気中の汚れが固まって、頑固な水垢になることもあります。この場合、通常の白い水垢ではなく、原因物質によっては赤や黒い色の水垢になることもあるので注意深く確認しましょう。

石化した水垢の落とし方とは?

石化した水垢の落とし方には、いくつかの方法があります。ここでは、水垢の性質にあった水垢の落とし方についてご説明します。水垢の状態に合った洗剤を選ぶことで、力を入れてこすらなくても簡単に落とせるでしょう。

アルカリ性の水垢は酸性のクエン酸で落とす

うろこ状の水垢はアルカリ性の性質をもっているので、酸性のクエン酸やお酢で効果的に落とせます。クエン酸やお酢を使った水垢の落とし方は、以下のとおりです。

【クエン酸の場合】

  • クエン酸 小さじ1/2
  • 水 200ml

【お酢の場合】

  • お酢と水を1対1の割合で混ぜたもの

上記で作った液体をスプレーボトルに入れ、水垢に吹きかけてスポンジで磨くと落ちやすいです。水垢が分厚くたまってしまった場合は、キッチンペーパーなどに液体をしみこませてしばらく覆っておくと効果的です。

ただし、キッチンやバスタブ、鏡などの材質によって、強くこすると傷がつくことがあるのでご注意ください。また、上記の液体は放置するとカビが生えることもあるので、使い切ってしまいましょう。

酸性の水垢はアルカリ性の重曹で落とす

粉末状の水垢は酸性の性質をもっているので、アルカリ性の重曹で落とすと効果的です。

【重曹水の作り方】

  • 重曹 小さじ1
  • 水 100ml

上記をよく混ぜて重曹水を作ります。重曹は水に溶けにくいので、ぬるま湯を使うと溶けやすいでしょう。クエン酸の場合と同様に、重曹水をスプレーボトルに入れて水垢に吹き付けた後、スポンジなどで掃除してください。スプレーしてから数分放置すると、効果が高まります。

ただし、重曹には研磨効果もあるため、プラスチック製の素材などの場合には傷がつくことがあります。重曹を使う場合は、素材の性質をしっかりと確認しましょう。

磨いて落とす

物理的に磨く方法もあります。かためのスポンジやブラシなどを使ってゴシゴシとこすることで水垢を落とす、シンプルな方法です。クレンザーを使って磨いたり、ヘラのようなものでこそげ落としたりすると、落としやすいでしょう。

ただし、素材によっては傷がついてしまうので注意が必要です。シンクや鏡などの説明書を見て、磨いても問題ないかを確認してみてください。

ハウスクリーニングを利用する

自分で水垢をこすったり重曹水などを作ったりするのが面倒という場合には、ハウスクリーニングを利用する方法もあります。

シンクやお風呂、洗面所などを掃除してくれるハウスクリーニングサービスは多いです。プロが汚れや材質に合った洗剤を使ってピカピカに掃除してくれるでしょう。水回りやほかの部屋などの掃除をまとめてお願いすると料金が安くなる場合もあるので、おすすめです。

水垢を石化させないためにはどうすればいい?

水垢が石化してしまうと、落とすのに苦労します。そのため、普段から水垢がつきにくくなる対処をしておくことをおすすめします。ここでは、水垢をたまりにくくするための方法についてご説明します。

こまめな掃除を心がける

普段からこまめに掃除しておくと、水垢が石化しにくいでしょう。石化する前に水垢を落としてしまえば、そこまで掃除は大変ではありません。

濡れた状態で放置しない

こまめに掃除することも大事ですが、濡れた状態で放置しないことも重要です。きれいに掃除した後、乾いた布で水分を拭き取りましょう。そうすることで水道水に含まれる水垢の原因物質が残らず、水垢がつきにくくなります。

お風呂はとくに水分が残りやすいですが、全面を雑巾で拭き取ることは難しいでしょう。お風呂の場合は広範囲の水を拭き取れる「ワイパー」を使うと、効率よく水分を取り除けます。そして、湿気を防ぐために換気扇をかけておくとよいでしょう。

フッ素コーティングする

フッ素コーティングをしておくことで、撥水性が高まって水分が流れ落ちやすくなります。水分がとどまりにくくなりさっと拭き取るだけで水分を取り除けるため、水垢がたまりにくくなるでしょう。

自分でコーティング剤を用意して塗ることも可能です。塗る前にきれいに掃除して水分をしっかり落とし、乾かしておきましょう。その後、ふきんに市販のコーティング剤をつけるなどして、塗っていきます。

ただし、自分で塗る場合は、適したコーティング剤を選ばなければなりません。また、コーティング剤を塗る際には、しっかりと換気しましょう。

業者にコーティングを依頼する

自分でコーティングすると失敗することもありますし、手間がかかります。それよりは業者に頼んでしまう方が確実で、きれいにコーティングしてくれます。また、自分では使えない性能のよいコーティング剤を使ってもらえますし、自分で塗るよりもコーティングが長持ちするでしょう。

まとめ

この記事では、石化した水垢とはどのようなものか、石化した水垢の落とし方について解説しました。

ReBirth COATでは、キッチンやバスタブなどのコーティングを承っております。コーティングしておくことで水垢がつきにくくなるだけでなく、傷がつきにくくなる、掃除しやすくなる、見た目が美しくなるなどの効果を得られます。コーティングをしたい場合は、当店にお気軽にご相談ください。